外壁塗装などの塗装工事を承っている株式会社信和建装です。
ただいま塗装工を募集しています。
今回は、知っておくと仕事に役立つ「下塗りの役割」についてお話しします。

知っておきたい下塗りの役割

塗装をする人

下塗りの役割は、ズバリ「接着剤」です。
中塗り塗料や上塗り塗料を塗装部分と密着させる大切な役割を担っています。
実は下塗りが肝心といっていいほど重要な工程なので、ここがうまくいっていないときれいに仕上げることが難しくなります。
下塗りには、「シーラー」と「フィラー」があり、シーラーは吸い込みムラの防止や下地補強などの用途で、フィラーは凸凹などを補正する下地調整の用途で使用します。
このように状況に合わせて使い分けるのも塗装工の大切なスキルです。

ご応募をお待ちしています!

ご興味がある方は、株式会社信和建装の求人にご応募を!
名古屋市や北名古屋市、清須市などからのご応募をお待ちしています。


求人バナー



名古屋の信和建装は塗装工事、マンション大規模修繕工事にご対応!
ただいま中村区や名駅などの現場スタッフ求人情報を掲載中です。

〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條字高場39-2
電話:052-433-8230 FAX:052-433-8231