コラム

column

未経験者向け!塗料のタイプについて

こんにちは!愛知県海部郡を拠点に名古屋市などで塗装工事を手がけている株式会社信和建装です。
弊社では、一緒に建築塗装に取り組む新規スタッフを募集しています。
塗装工事の未経験者の中には、業務で使用する塗料について知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、塗装工事で使用する塗料のタイプについてご紹介します。
求職者の方の参考になれば幸いでございます。

水性


塗装工事で使われる塗料は固体のため、液体と混ぜて溶かす必要があります。
この溶かす作業で水を使用するタイプの塗料が水性塗料です。
油性塗料に比べると危険が少ないため、取り扱いの面では比較的楽な塗料といえます。
また、価格が油性塗料と比べると少し安価で、臭いも少ないことから選ばれることも多いです。
ただし、鉄には使えないなどのデメリットもあるため、現場やお客様の希望を踏まえて使う必要があります。
また、近年では水性塗料よりも無害なことを目指して開発された、「無溶剤型塗料」や「VOCフリー塗料」などの塗料も増えてきています。

油性

油性塗料は、水ではなく塗料を溶かす際に溶剤を用いる塗料のことです。
シンナーなどの溶剤が代表的ではないでしょうか。
臭いが強い、水性塗料に比べると価格が高いなどの欠点があります。
しかし、耐久性が高く、きれいな状態を維持しやすい、低温でも乾燥しやすく冬でも施工が容易など、活躍シーンは少なくありません。
また使用する溶剤は「他の物質を溶かすことができる物質」です。
周囲の物質はもちろんのこと、人体にとっても危険があるため、取り扱いには十分な配慮が必要といえます。
高い性能がありますが、その分危険も大きい塗料です。

溶剤について

油性塗料は溶剤を用いて塗料を使える状態にしますが、溶剤には強溶剤と弱溶剤があります。
過去には強溶剤が用いられることも一般的でしたが、現在は環境や人体への影響を考慮して、弱溶剤が使われることが増えてきました。
弱溶剤は塗料用シンナーなどと呼ばれ、塗料専用につくられたシンナーです。
人体への影響が少ない特徴があります。

【求人】信和建装では新規スタッフを募集中!


株式会社信和建装では、塗装職人として働きたい新規スタッフを募集しています。
やる気や人柄を重視しており、経験の有無は不問です。
塗装工事にご興味がある方は、未経験の方もぜひご応募ください。
もちろん、資格のある方や経験者の方には待遇面で優遇いたします。
シフトは柔軟に決定しており、夜勤や休日出勤も可能です。
随時昇給も実施しているので、頑張りが給与に反映されやすい環境です。
塗装工事を通じて安定収入を得たいという方はぜひご応募ください。
ご応募の際は、採用情報ページの応募フォームから必要事項をご入力願います。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。